coding, photo, plant and demo

*一宮市 近況

photo 20080501 045149
帰省したので、物凄くローカルな話題を書いてみる。

家の近くの道路がめちゃ広くなってる~
結構前の話なんだけど、未だに新鮮。
便利になってよろしい。ってそれはどうでもいい。

実家の近くの川の護岸工事が遂に終わった
と聞いたので、楽しみに見に行ったらとんでもないことに!

なんだこの無機質空間。

これで完成らしいのですが、一体何のための工事だったんでしょうか。
前のボロい川のほうがまだ風情があったよ。
土建屋に仕事を回すためだけにやったとしか思えないんですけど。

心配になってきたので、市の情報をチェックしてみた。
大江川 site:www.city.ichinomiya.aichi.jp
で検索して、
江川改修に伴う橋梁改修事業
がヒット。
国営新濃尾農地防災事業による大江川改修が平成17年度より一宮市内も着手され、
この事業に伴い老朽橋等の改修を行うもので、橋梁改良負担金として取り扱うもの。
H17年度~H19年度 全6橋
どうやら国が主導で大江川の改修をしているようだ *0
一宮市はそれに伴って、橋の改修をしているが、それは6000万なので大したことない。
と思う。

じゃあ、護岸工事はいくらかかってんのよー、ってことで、
大江 排水路 新濃尾 site:www.maff.go.jp/tokai/
で検索してみると、
建設工事の入札結果データ(平成19年10月∼平成20年1月分)
等がヒットする。
それによると丸井建設工業 *1 が14,800,000円で落札。
あれ、意外に安いな。

他にも「新濃尾(一期)地区 大江排水路一宮上流工区その2-2工事」を市川建設が38,500,000円で落札があるし、そもそも何年にも渡って予算を使っているので、総計がいくらかは分かりませんが、工事の単価としては問題ない気がするどころか、安すぎやしませんか。そりゃあれくらいのしょぼい護岸しか作れないよねえ。
このおかしな工事は、プランなき価格競争の弊害なのかもしれません。

以下関連リンク。

濃尾用水 - Wikipedia
基本的な知識はここ。

東海農政局/大江排水路
濃尾用水拾余話 ―水土の礎
もう少しつっこんだ知識。

一宮の大江川河川改修工事は少し変だぞ
同じような疑問を2年くらい前に抱いてた人もいます。

リフレッシュ濃尾用水
こんなの発行してるのかー。

おまけ。

こいのぼりが微妙~。商店街が本格的にやばいよねー。

マンションはやたら乱立。
名古屋駅前が活性化するに比例して、名古屋まで快速で10分の一宮のベッドタウン度が加速していきます。
*0 : というか、大江川って用水だと思ってたんだけど、行政的な正式名称は排水路なの~?ショック
*1 : 地元、一宮の会社です