まず大好きな業務用スーパーへ行き、2kgで300円くらいの国産冷凍鶏もも肉を
後先考えずに勢いで買ってくる。
少しずつ解凍して使おうと思っても、全て凍って固まってて、バラせない事に気づく。
2kgも一気に使えないので、日持ちする鶏ハムにすることを決意する。
それで、開封しちゃったけど、冷蔵庫でじっくり解凍する。
開封したまま解凍した結果、冷蔵庫が肉汁浸しになり、嫁に鉄拳制裁を食らう。 *0
気を取り直して、もも肉を取り出す。
両面に塩、砂糖を擦り込んで、表面に黒胡椒をまぶす。
とにかくこれでもかと調味料をまぶす。
ジップロックに入れて、数日冷蔵庫で放置。
取り出したらもも肉2,3個を塊にしてサランラップで巻いて、
その上から調理用の糸で縛りつける。
沸騰した鍋に投入する。
再沸騰したら火を止めて、冷めるまで数時間待つ。
取り出したら、水気を取ってまた冷蔵庫へ。
できたら、適当に切って、生でも、焼いても、パンに挟んででも、
ラーメンに入れてでも、適当に食す。ウマー。 *1
って上の工程、塩抜き忘れてるんだよね。
あと、皮の部分も本当は取るらしい。
けど、面倒なんで極力省略した結果、こうなりました。
てか、塩抜きしないほうが酒の摘みになるし、サンドイッチにも合う気がするがいかがか。
皮付きも焼くときとか油出ていい感じだし、悪くない。
うーんけどもっと美味くなっても良い気がするから、次は普通にやってみるかなあ。
だけどね、今のところ、最高の鶏ももの調理方法は、
http:/
だと思う。これと比べると鶏ハムはCPが落ちる。
てことで、鶏ハム以上にもっと簡単に美味く日持ちするレシピがあっても良い気がするのだが…
ジップロックに真空状態で保存するのとか、意外と大変だしな。
後片付けも大変だし。
燻製とか簡単にできないかな。
あと、観葉植物のバジ朗も遂に葉っぱが急激に落ちだしたので、
年貢の納め時と言うことで、一部ジェノベーゼに変換されました。
しかし、ジェノベーゼって物凄くオリープオイルを使うんですね。
とんでもない高カロリー食品ですわ。
味付けで塩もかなり要るし。
でもって鶏ハムも半端なく塩も砂糖も入れるので、
何気なく作ったサンドイッチも実は超高カロリー高塩分なのだなあ、
と実体験から分かるのはちょっとした収穫だと思った。
やはり下手でも自分で作ってみるのは大事だ。
てか、炊飯器でじっくり鶏ハム作ったらうまいんじゃね?と思ったらみんなやってるー!
http:/
とか。うう、こっちの方が絶対うまいわ。間違いない。
今度はこれでやろ。
あと、もっと低温で解凍する方法が欲しい。
どうにも肉汁が出てしまい、旨みが減ってる気がする。
良い冷蔵庫だと細かく温度設定できる部屋があったりするみたいだけど、
うちのは無理ぽいしな。。
*0 : ビニール3重くらいにしといた方が身のためだ
*1 : しかしシチューに入れたらいまいちだった。煮込み系はダメぽい
*1 : しかしシチューに入れたらいまいちだった。煮込み系はダメぽい