しかし改めて言われると、趣旨不明、意味わかんねーサイトだなここ。
てことで、この間帰省した時の、園芸日記@実家。
実家は建て替えたばかりで、部屋の中も庭も混沌としていた。
新しい家と昔ながらの家具、謎のオブジェ。
アンテナ等はまだ設置していないので、地上波は見えない生活。
久々にトリニトロンを使ったけど、ブラウン管の味はたまらんね。
ブラウン管はアナログレコードのように再評価されるべき。
ある種の贅沢。
梁が素晴らしい。
前の家の劣悪な環境とは比べ物にならないリビングではあるが、
敷物がないため現状全く活用されていないらしい。なんという壮大な無駄!
荒れ果てた生命の気配のない庭ではあるが *0 、隅っこには雑草や前の庭から救出された樹木、
プランターの存在が確認される。
プランターは極力手入れをせず、自然に任せる上に永田農法。
おかげで雑草ぼうぼうだけど、これはこれで風流でアリかもしれない。
とはいえ、クローバーなら根粒菌持ってるから分かるけど、それ以外の草は実際意味あるのかな。
ということで、
荒地を開拓することにした。
ひたすら鍬とスコップとフィルターで埋まっている岩石やら瓦やら金属片やらを取り出す。
耕して肥料を入れ、取っておいた前の家の瓦で耕した土が雨で逃げないように囲った。
ミニトマト2種とバジルの苗を植、後は適当に種を撒き散らした。
帰省する度に少しずつ開墾して畑を増やして行く予定。
しかし、ひどい土だよ。超粘土質で水捌けが超絶に悪い。
鶏糞とか混ぜてる場合じゃなかった。
鹿沼土とか水捌け、通気性を上げるような土を多く混ぜるべき。
これは根腐れ起こす確率大だな…
とはいえ、今のところ枯れてはないらしい。
そして庭で何故か七輪。
秋刀魚を焼いた。
これねー、火を着けるのが超大変。けど楽しい。
結果、真っ黒焦げになった。
が、うまかった。
*0 : なんぜ、数十年間コンクリの下だった
すみません、それ僕だと思います。笑
会社で調べ物しててたどり着いて、面白いから後で読もうと思ったけど、家に帰ったらサイト名忘れてたので、かすかな記憶を頼りに検索語を入れたらそうなってしまいました。
そういえば、androidのソース読んでたらたどり着いたんだった。
園芸と自炊をやってると、こんなことにも役立つとは…
ますます園芸に精進したいと思いました。