coding, photo, plant and demo

*食生活

園芸 20120602 181612
園芸的最近の食生活を書いてみる。

隣で趣味で畑をやっているおじさん(もうすぐ70)から戴いた大根。
焼いてよし、煮て良し。



南千住時代に買った山椒を地植えにしたところ、伸びる伸びる。
鰻や穴子の蒲焼を食べるときに添えると、とても食欲をそそってくれる。
しかし、最近緑色のアブラムシが付きだして困っている。

最近、テントウムシ(アブラムシの捕食者)を見かけないが、どこへ行ったんだろう。
あ、黄色い卵ってテントウムシの卵だったのか。この前、幾つか外壁に産み付けられてた奴、全部水で流してもうた…なんつう取り返しのつかないことを。


嫁が居ないとこんなことになる。


三つ葉も生えてきたので、味噌汁に入れる。すると激しくうまい。


去年、肉のハナマサで買った大量の中国大蒜を植えつけた。たぶん100個くらい。
それが、トウ立ちした。どうやら、これが「ニンニクの芽」という奴らしい。
残しておくと、花を咲かせるためにエネルギーを使ってしまうので、球根を太らせるため刈るのが基本らしい。しかもニンニクの芽は好物だ。これは刈るしかない。


豚肉と炒めて、卵を割り入れてチャンプル風に。余ったネギも投入。
ネギは無くても良かったが、兎も角、これはご飯が進みすぎてヤバイ。


消費が追いつかないので、禁断のニンニクの芽丼にしてみた。
ニンニクの芽を塩胡椒で炒めてご飯に載せて、卵を割り入れて醤油を垂らすだけ。

なんか、肉の無いスタ丼を食ってる感じ。うまいけど、貧者のスタ丼て感じ。
ただ、ザク切りし過ぎて食いづらかった。
米を掻きこめないため、スタ丼感が失われている。
次は2cm以下に揃えて切ろうと思った。


以上、レポっす。チラ裏すまん。